西宮 リフォーム

エコリフォーム・増改築・店舗改装・無添加住宅

ジェイプランニングコーポレーション

兵庫県西宮市甲子園網引町9番34号1F

営業時間 9:00~19:30/日曜日定休

エコリフォーム・増改築・店舗改装・無添加住宅

株式会社ジェイプランニングコーポレーション

兵庫県西宮市甲子園網引町9番34号1F

営業時間 9:00~19:30/日曜日定休

I型システムキッチンの特徴とメリット・デメリットとは?

I型システムキッチンの特徴は、コンロ、調理台、シンクが一直線になっているキッチンです。
I型システムキッチンは、一般的な壁付けキッチンとして使うことはもちろん、最近では対面キッチンとして使うことも増えています。
I型システムキッチンの魅力は、狭いスペースに設置できること、他のレイアウトに比べると低価格なこと、収納力があることです。これからリフォームなどでI型システムキッチンをご検討いただいている方へ、選ぶポイント、メリット・デメリットを中心にわかりやすくご紹介します。

最近の投稿

I型システムキッチンの特徴(サイズ)

・I型システムキッチンの高さ:ワークトップ(作業台)から床までの高さを指します。
理想の高さは、身長÷2+5センチです。

I型システムキッチンの特徴

・I型システムキッチンの奥行:通常65センチです。
・I型システムキッチンの間口:180センチ~300センチから選ぶことができます。
壁とコンロ、コンロとシンク、シンクと壁の間を1ミリ単位で調整することができます。
そのため、ゆったり作業できるように広く作業スペースを確保するように調整することができます。

I型システムキッチンの特徴

また、2人で作業するために作業スペースを分けることも可能です。

I型システムキッチンの特徴

・I型システムキッチンの高さ:ワークトップ(作業台)から床までの高さを指します。理想の高さは、身長÷2+5センチです。

身長:150cmの場合、システムキッチンの高さ80cm
身長:160cmの場合、システムキッチンの高さ85cm
身長:170cmの場合、システムキッチンの高さ90cm

システムキッチンを利用する際に、裸足、スリッパ、キッチンマットを敷くかで微妙に高さが変わります。

いつも使う足元で、試してからシステムキッチンの高さを決めることがお勧めです。リフォームを行う際は、1ミリ単位で間口(横幅)の調整が可能なので、理想のサイズを選ぶことができます。

I型のシステムキッチンは、最もスタンダードな形なので、戸建て住宅、マンション、飲食店などで最も多く採用されています。

I型システムキッチンの高さ

I型システムキッチンのメリット

I型システムキッチンのメリットがいくつかあります。
・広いスペースが必要ない
・比較的安価
・吊戸棚など収納を置きやすい

広いスペースが必要ない

I型のシステムキッチンは、直線状にコンロ、作業スペース、シンクが並びます。

壁付けタイプの場合は、調理する人が立つ通路さえあればいいため、狭いスペースに設置することができます。
おおよそ、必要な通路幅は、90センチ程度と言われています。

またI型のシステムキッチンを対面式キッチンとして利用することもできます。
この場合は、キッチンとダイニングの間に腰壁を設置するスペースを少し多くとる必要があります。
壁に片面を付けるため、片側だけの通路と、調理する人が立つ通路があればいいため、狭いスペースに設置できるメリットがあります。

壁付けタイプとして利用する場合

壁付けタイプとして利用する場合

腰壁付き 対面式キッチンとして利用する場合

腰壁付き 対面式キッチンとして利用する場合

比較的安価

システムキッチンには、I型、L型、対面式、アイランド式といくつかのレイアウトがあります。
I型のシステムキッチンは、他のレイアウトと比較すると複雑な形ではないため、キッチン自体の材料費や加工費が抑えられることで比較的安価です。
リフォームを行う場合でも、I型システムキッチンから同じI型システムキッチンに交換する場合、給排水管の変更が必要ないため、費用を抑えることができます。

吊戸棚など収納を置きやすい

壁付けタイプの場合、目の前の壁、頭上の壁を収納として使うことができます。
頭上の壁に吊戸棚を設置するケースが多いです。

・吊戸棚
吊戸棚は、高さ50、60、70、90センチから天井高に合わせて選べます。
天井が高い場合は、昇降型の吊戸棚を設置すると便利です。
昇降型の吊戸棚を設置する場合は、両手が届くか、冷蔵庫など障害物があって降ろせないといったケースが無いかチェックすることが必要です。
また、吊戸棚と天井に隙間ができる場合は、扉素材の天井幕板を使って綺麗に設置することもできます。(天井幕板を使えるサイズは5~40センチ程度)

吊戸棚

I型システムキッチンのデメリット

I型システムキッチンには、多くのメリットもありますが、デメリットもあります。リフォームする場合は、念のためデメリットも理解したうえでI型システムキッチンを選びましょう。
・キッチンの中が見えやすい
・横幅が広くなると、作業導線が悪い

キッチンの中が見えやすい

壁に設置するため、リビングやダイニングからキッチンの中身が丸見えとまります。
できるだけ綺麗に保つようにするか、気になる場合は、カウンター風の棚を設置する、可動式の間仕切り壁を設置することで目隠しをすることができます。

リフォーム施工事例

リフォーム施工事例
また、以下のように、壁を作ってしまい、ダイニングから手元を見せないようにリフォームすることもできます。

リフォーム施工事例

横幅が広くなると、作業導線が悪い

I型システムキッチンは、コンロ、作業台、シンクが1列に並んでいます。さらにキッチンの左右どちらかに冷蔵庫を置くようなレイアウトが多いです。
そうなると、横幅が広くなり、作業導線が悪くなります。
理想的な作業導線は、コンロ、シンク、冷蔵庫でトライアングルを作り、それぞれが2,3歩で移動できるようにすることです。

横幅が広くなると、作業導線が悪い

I型システムキッチンの場合は、作業導線が一列になることで、2,3歩でシンクから冷蔵庫に到着できないことがあり、作業導線が悪いと感じることがあります。

I型システムキッチンを選ぶときのポイント

I型システムキッチンを選ぶときは、以下の7つのポイントを考慮することがお勧めです。

・I型システムキッチンの高さ
・収納力
・扉カラー
・壁パネル
・作業台(ワークトップ)の材質・色
・水栓金具
・レンジフード・コンロ

I型システムキッチンの高さ

I型システムキッチンの理想の高さは、身長÷2+5センチです。
身長が160センチの場合は、85センチが目安です。
靴、スリッパ、裸足、キッチンマットによって、高さが若干変わり作業効率が変わりますので、いつも作業する足元で高さをチェックするといいでしょう。

収納力

シンク下収納は、配管をコンパクトにまとめているため、頻繁に使うもの大半を、シンク下に収納できるよう設計しています。

一般的には、
シンク下:水回りで利用するザル、ボウル、買い置き洗剤、卓上の調理器具を収納
作業台(調理スペース)の下:包丁、スプーンや、調理用の小物、調味料ボトルなどを収納
コンロの下:塩/こしょうといった調味料。鍋、フライパンなどコンロで利用するものを収納
すると使い勝手が良いと言われています。

開き扉タイプ、スライドタイプ、細かなポケット付き、包丁入れなど、キッチンのオプションによって使い勝手が異なります。
I型システムキッチンに限ってはいませんが、コンロ横の引き出し、調理スペース下のスペース、シンク下のスペースなど、使いやすい収納スペースになっているか、ショールームやカタログでチェックすることをお勧めします。

扉カラー

お部屋の印象を大きく変えるため、扉のカラーは重要です。
同じ扉でも、取手のデザインによって大きく印象が変わります。

例えば、クリナップ社のキッチンでは、合計49色から選ぶことができます。

キッチン下の収納と吊り棚の扉カラーも変更することができます。
扉と取手の組み合わせにこだわって選んでください。

壁パネル

I型システムキッチンの場合は、キッチンに立った際の目の前の壁に設置するパネルにこだわることができます。
マグネット収納やメモが貼れるマグネット対応のタイプ、油と汚れに強いステンレスタイプ、大理石風の鏡面タイプなど選ぶことができます。

扉カラーと壁パネルを合わせて選ぶことで、よりおしゃれなキッチンを実現できます。

作業台(ワークトップ)の材質・色

作業台(ワークトップ)は、メーカーによって多数の材質が選べます。

作業台を選ぶときは、
―傷がつきにくい
―熱や洗剤で色が変色しにくい
―割れにくい(衝撃に強い)
ものを選ぶといいでしょう。

ショールームでは、作業台の断面図が展示されていることがあります。
大理石風の作業台の場合、大理石風の素材の厚みはどの程度か確認してください。
メーカーによっては、表面加工を非常に薄くしているため、割れてしまうことがあります。

当社が扱うクリナップ社のキッチンは、セラミックでできていますので、上記のポイントをクリアし、お手入れが簡単です。
木製と比較しても、もちがよく、汚れが取りやい特徴があります。

いつも使う作業台なので、デザインに加え、お手入れのしやすさにも注目することをお勧めします。

水栓金具

水栓金具の形状、引き出しホース、節水機能、浄水器をチェックするといいでしょう。
鍋などの大きいものを楽に洗えそうな形状か、引き出しホースはシンクの隅まで伸びるのか?細かなところまでをチェックすることがお勧めです。

最近では、コロナの影響もあって、センサーで水出るタッチレス水栓の人気が高待っています。

レンジフード

レンジフードを選ぶときは、
―レンジフードは汚れのつきにくい商品
―掃除が楽な商品
がポイントです。

レンジフードを取り外すことなく、お湯を本体にセットするだけの自動洗浄機能を使うことで よごれの8割を落としてくれるといった最新レンジフードがあります。

一般的なレンジフードを掃除するのに、1時間半~2時間程度、頻度は1年に1~2回程度が良いと言われています。
掃除業者に依頼すると、1回1万円前後が相場のようです。
自動で掃除してくれる機種を選ぶことで、掃除の手間などを省くことができます。

 

I型システムキッチンの価格相場

I型システムキッチンの価格相場は、当社が扱うクリナップ STEDIA製品の場合
90万円~130万円です。

食器洗い乾燥機を付ける場合、プラス10万円です。

間口(キッチンの長さ)180センチ225センチ300センチ
シンプル82.9万円87万円99.9万円
スタンダード90万円94.7万円127万円
ハイクラス126万円131万円155万円

シンプル、スタンダード、ハイクラスの価格相場の違いは、主に扉や作業台のグレードによる違いによるものです。

詳細:クリナップ製品 STEDIAカタログより

その他、のオプションを利用することで、よりデザイン性、機能性が高いキッチンを実現できます。
レンジフード:プラス1.9万円~
加熱器具:プラス3.2万円~
水栓金具:プラス 0.35万円~
シンク:プラス4万円~
食器洗い乾燥機:プラス10万円~

最近人気のタッチレス水栓にする場合は、プラス4.1万円程度で設置できます。

I型システムキッチンを選ぶ流れ

I型システムキッチンを選ぶときの一般的な流れは、
1)レイアウト(壁付けタイプ、腰壁付きの対面)を選ぶ
2)作業台下(ワークトップ下)の収納の扉を 開き扉タイプ/スライドタイプ を選ぶ
3)水回り(作業台(ワークトップ)、水栓、シンク)を選ぶ
4)コンロ/IHクッキングフード、レンジフード、オーブンレンジ、食洗器を選ぶ
5)吊戸棚、ライト、扉、取っ手などのデザインを選ぶ
の順で行います。

―今使っているキッチンの不満をリスト化する
―理想のキッチンをイメージする
ことで、使い勝手の良いシステムキッチンにすることができます。

まとめ

コンロ、作業台、シンクが一列に並んだI型システムキッチンをご紹介しました。
I型システムキッチンを選ぶときは、一番使う人の身長に合ったサイズ、導線、収納を考慮することでより使い勝手の良いシステムキッチンにすることができます。
キッチンの収納力、食洗器のオプションパーツ、コロナ禍ではセンサーで水のでるタッチレス水栓にこだわる方が増えています。
こうしてよかった!ここにお金を書けて良かった!という声を最も多く聞きます。

キッチンはリフォームする際に、後悔が無いように選ぶ際の参考なれば幸いです。

ジェイプランニングコーポレーション

西宮・芦屋・尼崎・神戸・宝塚・伊丹・大阪・阪神間

INFORMATION

© ジェイプランニングコーポレーション

SOCIAL MEDIA

© ジェイプランニングコーポレーション